(バージョン情報なし。おそらく SVN 版にしか存在しないでしょう)
Mongo::listDBs — すべてのデータベースの一覧を取得する
この関数にはパラメータはありません。
三つのフィールドを含む連想配列を返します。 最初のフィールドは databases で、 その中身もまた配列となります。 配列の各要素は個々のデータベースに対応する連想配列で、 データベース名とサイズ、空かどうかを保持します。 残りの二つのフィールドは totalSize (バイト単位) と ok (このメソッドが正しく実行できた場合に 1) です。
例1 Mongo::listDBs() の例
listDBs の使いかたと返されるデータの構造を示します。
<?php
$mongo = new Mongo();
$dbs = $mongo->listDBs();
print_r($dbs);
?>
上の例の出力は、 たとえば以下のようになります。
Array
(
[databases] => Array
(
[0] => Array
(
[name] => doctrine
[sizeOnDisk] => 218103808
[empty] =>
)
)
[totalSize] => 218103808
[ok] => 1
)