HTML_Template_IT::setOption()

HTML_Template_IT::setOption() – オプションを設定する

Synopsis

require_once 'HTML/Template/IT.php';

int HTML_Template_IT::setOption ( string $option , mixed $value )

Description

オプションを設定します。変更するオプションによっては、HTML_Template_IT が予期せぬ振る舞いをする可能性があることに注意しましょう。

Return value

int - 成功した場合に 1、 それ以外の場合に IT_Error オブジェクトを返します。

Parameter

  • mixed $option - オプションの ID。

  • mixed $value - オプションの新しい値。

オプション

使用できるオプション
オプション デフォルト値 説明
removeUnknownVariables TRUE TRUE の場合、値が代入されていないテンプレート変数はパース時に削除されます。 このオプションは、通常は HTML_Template_IT::loadTemplatefile() あるいは HTML_Template_IT::setTemplate() をコールして設定します。
removeEmptyBlocks TRUE TRUE の場合、テンプレート変数が代入されていないブロックは削除されます。 このオプションは、通常は HTML_Template_IT::loadTemplatefile() あるいは HTML_Template_IT::setTemplate() をコールして設定します。
clearCache FALSE TRUE の場合、パースされたブロックをキャッシュしません。 意味がわからない場合は、デフォルトのままにしておいてください
clearCacheOnParse FALSE TRUE の場合は、パース後に変数キャッシュが消去されます。 意味がわからない場合は、デフォルトのままにしておいてください
openingDelimiter '{' テンプレート変数の開始文字を指定します。この値を変更したら、 init() をコールしてテンプレートを再度初期化する必要があります。 意味がわからない場合は、デフォルトのままにしておいてください
closingDelimiter '}' テンプレート変数の終了文字を指定します。この値を変更したら、 init() をコールしてテンプレートを再度初期化する必要があります。 意味がわからない場合は、デフォルトのままにしておいてください
blocknameRegExp '[\.0-9A-Za-z_-]+' ブロック名のパースに使用する正規表現です。この値を変更したら、 init() をコールしてテンプレートを再度初期化する必要があります。 意味がわからない場合は、デフォルトのままにしておいてください
variablenameRegExp '[\.0-9A-Za-z_-]+' テンプレート変数名のパースに使用する正規表現です。この値を変更したら、 init() をコールしてテンプレートを再度初期化する必要があります。 意味がわからない場合は、デフォルトのままにしておいてください

Note

This function can not be called statically.