Scilabヘルプ >> Integers > int8
int8
1バイト整数形式に変換する
int16
2バイト整数形式に変換する
int32
4バイト整数形式に変換する
int64
8バイト整数形式に変換する
uint8
1バイト符号なし整数形式に変換する
uint16
2バイト符号なし整数形式に変換する
uint32
4バイト符号なし整数形式に変換する
uint64
8バイト符号なし整数形式に変換する
呼び出し手順
y=int8(X) y=int16(X) y=int32(X) y=int64(X) y=uint8(X) y=uint16(X) y=uint32(X) y=uint64(X)
パラメータ
- X
浮動小数点数または整数の行列
- y
1, 2 または 4バイトにコード化された整数の行列.
説明
1,2または4バイト整数に変換,保存します. これらのデータ型は画像,長い信号,...など大きなオブジェクトを 保存する際に特に有用です.
- y=int8(X)
[-128,127]の範囲の数を返します
- y=uint8(X)
[0,255]の範囲の数を返します
- y=int16(X)
[-32768,32767]の範囲の数を返します
- y=uint16(X)
[0, 65535]の範囲の数を返します
- y=int32(X)
[-2147483648,2147483647]の範囲の数を返します
- y=uint32(X)
[0, 4294967295]の範囲の数を返します
- y=int64(X)
[-9223372036854775808, 9223372036854775807]の範囲の数を返します
- y=uint64(X)
[0, 18446744073709551616]の範囲の数を返します
Comments
Add a comment:
Please login to comment this page.