Scilab Home page | Wiki | Bug tracker | Forge | Mailing list archives | ATOMS | File exchange
Please login or create an account
Change language to: English - Français - Português - Русский -
Scilabヘルプ >> CACSD > Linear Analysis > Time Domain > dsimul

dsimul

離散時間状態空間シミュレーション

呼び出し手順

y=dsimul(sl,u)

パラメータ

sl

離散時間線形システムを含むsyslin リスト

u

適当な次元の実数行列

y

slの出力

説明

ユーティリティ関数. [A,B,C,D]=abcd(sl) および x0=sl('X0')の時, dsimuly=C*ltitr(A,B,u,x0)+D*u, すなわち,入力uに対する slの時間応答 を返します. sl は状態空間形式 (syslin リスト)であると 仮定されます.

z=poly(0,'z');
h=(1-2*z)/(z^2-0.2*z+1);
sl=tf2ss(h);
u=zeros(1,20);u(1)=1;
x1=dsimul(sl,u)   //インパルス応答
u=ones(1,20);
x2=dsimul(sl,u);  //ステップ応答

参照

  • syslin — 線形システムを定義する
  • flts — 時間応答 (離散時間, 離散化システム)
  • ltitr — 離散時間応答 (状態空間)
Scilab Enterprises
Copyright (c) 2011-2015 (Scilab Enterprises)
Copyright (c) 1989-2012 (INRIA)
Copyright (c) 1989-2007 (ENPC)
with contributors
Last updated:
Wed Jun 15 08:35:25 CEST 2016