Scilab 6.0.0
Scilabヘルプ >> Files : Input/Output functions > Directory > removedir
removedir
ディレクトリを削除
呼び出し手順
removedir('dirname') [status] = removedir('dirname','s')
説明
removedir('dirname') は カレントのディレクトリからディレクトリ dirname を削除します. ディレクトリが空でない場合, ファイルおよびサブディレクトリは削除されます. dirnameがカレントディレクトリでない場合, カレントディレクトリへの相対パスまたは dirname のフルパスを 指定してください.
[status] = removedir('dirname') はディレクトリ dirname と その中身をカレントのディレクトリから削除し, status を返します. ここで, status は成功時に %T, エラー時に %F となります.
removedir は rmdirで使用されます.
例
createdir(SCIHOME+'/Directory_test') removedir(SCIHOME+'/Directory_test')
Comments
Add a comment:
Please login to comment this page.