Scilab 6.0.0
Scilabヘルプ >> Data Structures > struct
struct
構造体を作成する
呼び出し手順
st=struct(field1,value1,field2,value2...)
パラメータ
- field1, field2, ..
フィールド名を表す文字列
- value1, value2, ..
フィールドの値を表すデータ型 (double, char, int, ...)
説明
この関数はフィールド名
fields1
, field2
, ..., を有し,
その値がvalue1
, value2
, ...
となる構造体を返します.
例
参照
- cell — 空行列のセル配列を作成する.
Comments
Add a comment:
Please login to comment this page.