プログラマ向けリファレンスガイド

Zend Framework

2006-07-11


目次

1. Zend
1.1. 導入
1.2. Zend::loadFile()
1.3. Zend::loadClass()
1.4. Zend::loadInterface()
1.5. Zend::isReadable()
1.6. Zend::dump()
1.7. Zend::register()
1.8. Zend::registry()
2. Zend_Cache
2.1. 導入
2.2. キャッシュの仕組み
2.2.1. Zend_Cache ファクトリメソッド
2.2.2. レコードのタグ付け
2.2.3. キャッシュの削除
2.3. Zend_Cache のフロントエンド
2.3.1. Zend_Cache_Core
2.3.2. Zend_Cache_Frontend_Output
2.3.3. Zend_Cache_Frontend_Function
2.3.4. Zend_Cache_Frontend_Class
2.3.5. Zend_Cache_Frontend_File
2.3.6. Zend_Cache_Frontend_Page
2.4. Zend_Cache のバックエンド
2.4.1. Zend_Cache_Backend_File
2.4.2. Zend_Cache_Backend_Sqlite
2.4.3. Zend_Cache_Backend_Memcached
2.4.4. Zend_Cache_Backend_APC
3. Zend_Config
3.1. 導入
3.2. Zend_Config_Array
3.2.1. 導入
3.3. Zend_Config_Ini
3.3.1. 導入
3.4. Zend_Config_Xml
3.4.1. 導入
4. Zend_Controller
4.1. 概要
4.1.1. 導入
4.1.2. ルーティング処理
4.1.3. ディスパッチトークン
4.1.4. ディスパッチ処理
4.2. さあ、はじめましょう
4.2.1. 導入
4.2.2. サーバの設定
4.2.3. 起動用ファイル
4.2.4. ディレクトリ構造
4.2.5. IndexController
4.3. サブクラス化
4.3.1. 導入
4.3.2. 規約
4.3.3. ルータのインターフェイス
4.3.4. ディスパッチャのインターフェイス
4.4. プラグイン
4.4.1. 導入
5. Zend_Db
5.1. Zend_Db_Adapter
5.1.1. 導入
5.1.2. SQL インジェクション対策のクォート処理
5.1.3. クエリを直接実行する
5.1.4. トランザクション
5.1.5. 行の挿入
5.1.6. 行の更新
5.1.7. 行の削除
5.1.8. 行の取得
5.2. Zend_Db_Profiler
5.2.1. 導入
5.2.2. プロファイラの使用
5.2.3. プロファイラの高度な使用法
5.3. Zend_Db_Select
5.3.1. 導入
5.3.2. テーブルからのカラムの取得
5.3.3. JOIN されたテーブルからのカラムの取得
5.3.4. WHERE 条件
5.3.5. GROUP BY 句
5.3.6. HAVING 条件
5.3.7. ORDER BY 句
5.3.8. 件数やオフセットによる制限
5.3.9. ページ数や件数による制限
5.4. Zend_Db_Table
5.4.1. 導入
5.4.2. さあ、はじめましょう
5.4.3. テーブル名および主キー
5.4.4. 行の挿入
5.4.5. 行の更新
5.4.6. 行の削除
5.4.7. 主キーによる行の検索
5.4.8. 単一の行の取得
5.4.9. 複数の行の取得
5.4.10. ドメインロジックの追加
5.5. Zend_Db_Table_Row
5.5.1. 導入
5.5.2. 行の取得
5.5.3. 値の変更
5.6. Zend_Db_Table_Rowset
5.6.1. 導入
5.6.2. 行セットの取得
5.6.3. 行セットの順次処理
6. Zend_Feed
6.1. 導入
6.2. Zend_Feed によるフィードの読み込み
6.3. ウェブページからのフィードの取得
6.4. RSS フィードの使用
6.5. Atom フィードの使用
6.6. 単一の Atom エントリの処理
6.7. フィードおよびエントリの構造の変更
6.8. 独自のフィードクラスおよびエントリクラス
7. Zend_Filter
7.1. Zend_Filter
7.1.1. 導入
7.1.2. 使用例
7.2. Zend_Filter_Input
7.2.1. 導入
7.2.2. 動作の原理
7.2.3. 使用例
8. Zend_Http
8.1. Zend_Http_Client
8.1.1. 導入
8.1.2. HTTP ヘッダを指定した、基本的な GET リクエスト
8.1.3. 複数のドメインに対するリクエスト
8.1.4. HTTP タイムアウトの変更
8.1.5. HTTP ヘッダの動的な設定
8.1.6. HTTP POST、PUT および DELETE リクエストの作成
8.2. Zend_Http_Response
8.2.1. 導入
9. Zend_Json
9.1. 導入
9.2. 基本的な使用法
9.3. JSON オブジェクト
10. Zend_Log
10.1. 導入
10.2. 単一のログへの記録
10.3. ログのレベル
10.4. より高度なログの記録: 複数のロガーの使用
11. Zend_Mail
11.1. 導入
11.2. SMTP 経由での送信
11.3. SMTP 接続による複数のメールの送信
11.4. 異なる転送手段の使用
11.5. HTML メール
11.6. ファイルの添付
11.7. 受信者の追加
11.8. MIME バウンダリの制御
11.9. 追加のヘッダ
11.10. 文字セット
11.11. エンコーディング
11.12. SMTP 認証
12. Zend_Mime
12.1. Zend_Mime
12.1.1. 導入
12.1.2. 静的メソッドおよび定数
12.1.3. Zend_Mime インスタンスの作成
12.2. Zend_Mime_Message
12.2.1. 導入
12.2.2. インスタンスの作成
12.2.3. MIME パートの追加
12.2.4. バウンダリの扱い
12.2.5. 文字列をパースすることによる Zend_Mime_Message オブジェクトの作成 (実験段階)
12.3. Zend_Mime_Part
12.3.1. 導入
12.3.2. インスタンスの作成
12.3.3. メッセージパートを文字列にレンダリングするためのメソッド
13. Zend_Pdf
13.1. 導入
13.2. PDF ドキュメントの作成および読み込み
13.3. PDF ドキュメントへの変更内容の保存
13.4. ドキュメントのページ
13.5. 描画
13.5.1. ジオメトリ
13.5.2. 色
13.5.3. 図形の描画
13.5.4. テキストの描画
13.5.5. フォントの使用
13.5.6. 画像の描画
13.5.7. 直線の描画スタイル
13.5.8. 塗りつぶしのスタイル
13.5.9. 回転
13.5.10. グラフィックの状態の保存/復元
13.5.11. 描画領域のクリッピング
13.5.12. スタイル
13.6. Zend_Pdf モジュールの使用例
14. Zend_Search
14.1. 概要
14.1.1. 導入
14.1.2. Document および Field オブジェクト
14.1.3. フィールド型について理解する
14.2. インデックスの構築
14.2.1. 新しいインデックスの作成
14.2.2. インデックスの更新
14.2.3. ドキュメントの更新
14.3. インデックスの検索
14.3.1. クエリの作成
14.3.2. 検索結果
14.3.3. 結果の重み付け
14.4. クエリの形式
14.4.1. 単一の単語のクエリ
14.4.2. 複数の単語のクエリ
14.4.3. フレーズクエリ
14.5. 文字セット
14.5.1. UTF-8 およびシングルバイト文字セットのサポート
14.6. 拡張性
14.6.1. テキスト解析
14.6.2. 重み付けのアルゴリズム
14.6.3. 保存先
14.7. Java Lucene との相互運用
14.7.1. ファイルフォーマット
14.7.2. インデックスディレクトリ
14.7.3. Java のソースコード
14.7.4. LuceneIndexCreation.jar の使用法
15. Zend_Service
15.1. 導入
15.2. Zend_Service_Rest
15.2.1. 導入
15.3. Zend_Service_Amazon
15.3.1. 導入
15.3.2. 国コード
15.3.3. ASIN を使用した商品の検索
15.3.4. Amazon の商品検索の実行
15.3.5. もうひとつのクエリ API の使用法
15.3.6. Zend_Service_Amazon クラス群
15.4. Zend_Service_Flickr
15.4.1. Flickr 検索の導入
15.4.2. Flickr ユーザの検索
15.4.3. Flickr 画像の詳細の取得
15.4.4. Zend_Service_Flickr クラス群
15.5. Zend_Service_Yahoo
15.5.1. 導入
15.5.2. Yahoo! を使用したウェブの検索
15.5.3. Yahoo! を使用した画像の検索
15.5.4. Yahoo! を使用した Local Businesses and Services の検索
15.5.5. Yahoo! News の検索
15.5.6. Zend_Service_Yahoo クラス群
16. Zend_View
16.1. 導入
16.1.1. コントローラスクリプト
16.1.2. ビュースクリプト
16.2. コントローラスクリプト
16.2.1. 変数の代入
16.2.2. ビュースクリプトのレンダリング
16.2.3. ビュースクリプトのパス
16.3. ビュースクリプト
16.3.1. 出力のエスケープ
16.3.2. テンプレートシステム
16.4. ビューヘルパー
16.4.1. 付属のヘルパー
16.4.2. ヘルパーのパス
16.4.3. 独自のヘルパーを書く
17. Zend_XmlRpc
17.1. 導入
17.2. Zend_XmlRpc_Client
17.2.1. 導入
17.2.2. パラメータの使用
17.2.3. パラメータの型指定
17.2.4. 応答の取得
A. Zend Framework PHP 標準コーディング規約
A.1. 概要
A.1.1. 対象範囲
A.1.2. 目標
A.2. PHP ファイルの書式
A.2.1. 全般
A.2.2. 字下げ
A.2.3. 1 行の長さ
A.2.4. 行末
A.3. 命名規約
A.3.1. クラス
A.3.2. インターフェイス
A.3.3. ファイル名
A.3.4. 関数およびメソッド
A.3.5. 変数
A.3.6. 定数
A.4. コーディングスタイル
A.4.1. PHP コードの境界
A.4.2. 文字列
A.4.3. 配列
A.4.4. クラス
A.4.5. 関数およびメソッド
A.4.6. 制御構造
A.4.7. インラインドキュメント
B. 著作権に関する情報
目次

表目次

2.1. 使用可能なオプション
2.2. 使用可能なオプション
2.3. 使用可能なオプション
2.4. 使用可能なオプション
2.5. 使用可能なオプション
2.6. 使用可能なオプション
2.7. 使用可能なオプション
2.8. 使用可能なオプション
14.1. Zend_Search_Lucene_Field の型
15.1. Zend_Service_Amazon_Item のプロパティ
15.2. Zend_Service_Amazon_Image のプロパティ
15.3. Zend_Service_Amazon_OfferSet のプロパティ
15.4. Zend_Service_Amazon_Offer のプロパティ
15.5. Zend_Service_Amazon_SimilarProduct のプロパティ
15.6. Zend_Service_Amazon_Accessories のプロパティ
15.7. Zend_Service_Amazon_CustomerReview のプロパティ
15.8. Zend_Service_Amazon_EditorialReview のプロパティ
15.9. Zend_Service_Amazon_Listmania のプロパティ
15.10. Zend_Service_Flickr_ResultSet のプロパティ
15.11. Zend_Service_Flickr_Result のプロパティ
15.12. Zend_Service_Flickr_Image のプロパティ
15.13. Zend_Service_Yahoo_ResultSet
15.14. Zend_Service_Yahoo_LocalResultSet のプロパティ
15.15. Zend_Service_Yahoo_Result のプロパティ
15.16. Zend_Service_Yahoo_WebResult のプロパティ
15.17. Zend_Service_Yahoo_ImageResult のプロパティ
15.18. Zend_Service_Yahoo_LocalResult のプロパティ
15.19. Zend_Service_Yahoo_NewsResult のプロパティ
15.20. Zend_Service_Yahoo_Image のプロパティ
17.1. PHP ネイティブ値から XML-RPC 型への変換
17.2. Zend_XmlRpc_Value オブジェクトと対応する XML-RPC 型

例目次

2.1. Zend_Cache::factory() によるフロントエンドの取得
2.2. Zend_Cache 出力フロントエンドによる出力のキャッシュ
3.1. INI ファイルからの設定データの読み込み
3.2. PHP の配列に保存された設定データ
3.3. INI ファイルに保存された設定データ
3.4. XML ファイルに保存された設定データ
6.1. Zend_Feed による RSS フィードデータの使用
6.2. Atom フィードの基本的な使用法
6.3. Atom フィードからの単一のエントリの読み込み
6.4. 単一エントリの Atom フィードに対する、エントリオブジェクトを直接使用したアクセス
6.5. 既存のフィードエントリの変更
6.6. 独自の名前空間の要素としての Atom エントリの作成
6.7. 独自の名前空間を使用しての Atom エントリクラスの拡張
8.1. 基本的な GET リクエストの実行
8.2. 基本的な Zend_Http_Client の作成
8.3. 複数のヘッダの送信
8.4. 複数のドメインに対するリクエスト
8.5. Zend_Http_Client による POST データの送信
8.6. HTTP レスポンスデータの使用例
11.1. Zend_Mail を使用したシンプルなメール
11.2. SMTP によるメールの送信
11.3. SMTP 雪像による複数のメールの送信
11.4. 異なる転送手段の使用
11.5. HTML メールの送信
11.6. ファイルを添付したメール
11.7. MIME バウンダリの変更
11.8. メールヘッダの追加
13.1. 新しい PDF ドキュメントの作成あるいは既存の PDF ドキュメントの読み込み
13.2. 指定した版の PDF ドキュメントの取得
13.3. PDF ドキュメントの保存
13.4. PDF ドキュメントのページの操作
13.5. ページ上への文字列の描画
13.6. UTF-8 でエンコードされた文字列をページに描画する
13.7. 標準フォントの作成
13.8. TrueType フォントの作成
13.9. TrueType を作成するが、PDF ドキュメントには埋め込まない
13.10. 埋め込みが禁止されているフォントで、例外をスローさせないようにする
13.11. 埋め込みフォントを圧縮しない
13.12. フォントの埋め込みオプションを組み合わせる
13.13. 画像の描画
13.14. Zend_Pdf モジュールの使用例
14.1. 独自のテキスト解析器
15.1. 基本的な REST リクエスト
15.2. 伝統的な API を使用した Amazon 検索
15.3. クエリ API を使用した Amazon 検索
15.4. Amazon Web Service の国の選択
15.5. ASIN を使用した Amazon の商品検索
15.6. Amazon の商品検索の実行
15.7. もうひとつのクエリ API を使用した Amazon の検索
15.8. 単純な Flickr 検索
15.9. メールアドレスからの Flickr ユーザの検索
15.10. Flickr 画像の詳細の取得
15.11. Yahoo! を使用したウェブの検索
15.12. Yahoo! を使用した画像の検索
15.13. Yahoo! を使用した Local Businesses and Services の検索
15.14. Yahoo! News の検索
17.1. 基本的な XML-RPC リクエスト
17.2. 型指定を使用した XML-RPC サービスのコール